[続:愛の劇場] イブラヒモビッチとACミランの永遠の愛

ACミラン
CARSON, CA - SEPTEMBER 29: Zlatan Ibrahimovic #9 of Los Angeles Galaxy during the Los Angeles Galaxy's MLS match against Vancouver Whitecaps FC at the StubHub Center on September 29, 2019 in Carson, California. Vancouver Whitecaps FC won the match 4-3 (Photo by Shaun Clark/Getty Images) *** Local Caption *** Zlatan Ibrahimovic
スポンサーリンク
DAZN

過去に書いた [愛の劇場] イブラヒモビッチとACミランの永遠の愛

[愛の劇場] イブラヒモビッチとACミランの永遠の愛
ズラタン is Back!いろいろな理由があるようだが、イブラヒモビッチが再びACミランのユニフォームを着る可能性が出てきたようだ。

このコラムは、2018/10に書いたもので、結局若手主義なCEOのガジディスとオーナー(?)のエリオットによって、ズラタンの復帰はキャンセルされた。(移籍金で揉めたーって話もあるようだが)

ズラタン、38歳でも衰えず!

2018年3月に移籍したズラタンは、LAギャラクシーに在籍する2シーズンで、公式戦58試合で53ゴール/15アシストと、いまだに衰えず。38歳だけど、ズラタンの得点パターンでは年齢はそれほど関係ないのかも。

↑にLAギャラクシーが作成したズラタンの得点動画があるけど、胸トラップからのシュートは相変わらずヤバイし、サイドからのクロスに合わせたヘディングシュートとか、ピョンテクやレオンではできないゴールが生み出せる可能性が高い。あと、前線でタメが作れるのはいいよね。

ACライオラ!?

ズラタンのミラン復帰に関して、キーパーソンの一人であるライオラ。そんなライオラが、今度ロマニョーリとスソの代理人になる事が決まった。

これで、ミラン在籍のライオラ顧客は、ドンナルンマ、ロマニョーリ、ボナヴェントゥーラ、スソ。ほぼ、ACライオラじゃないかー。まあ、やり手代理人であるライオラを味方に付ければ、マンチェスターユナイテッドのように相当強引な方法で優秀な選手を獲得出来る!という特典もあるのも事実。チームとして魅力がなくなりつつミランにとって、こういう豪腕代理人が近くに居ることは決して悪いことではない(でも、良い訳でもない…)

で、ズラタンの「ミラン愛」は今度こそ形になるのか!?

とにかくお金を作らないといけないミラン。ケシエは、イタリアで蔓延する人種差別に嫌気がさし、モチベーションが上がらない!と話している事から、まあ売られるかな。RRは、長友佑都の後釜としてガラタサライかなー。でも、ガラタサライはお金の払いが微妙なので、どうなるかな。ボリーニ…んー

さて、実際にお金を作れるのかーとか、1月の時点でどこまで順位があげられるのかーとか、いろいろありますが、その時もミランの親会社が資金不足になり、PSGに泣く泣く売られていったズラタンが、引退前にもう一度ミランに戻ってくるのか!? 今度こそ、「ミラン愛」を本当に示してくれるのか!? 楽しみー

https://twitter.com/makoto1899/status/1194913305984258048

雑記

現役で、メッシ、Cロナウドと並ぶスーパースターはズラタンぐらいでは!?

マルが床に頭を擦りつけるぐらいに低姿勢で、ズラタンに復帰を頼みこめよ!

いやーそれは無理だよ。プライドが…

アホか! ジャンパオロを押したのはおまえの責任だろ❗️
プライドなんぞ、犬にでも食わせておけ❗️❗️

現役な数少ない神だよー >イブラ
一緒にプレーした事がないけど。

なんか、くしゃみが出るなー

タイトルとURLをコピーしました